デイサービス和 Feed

2018年1月19日 (金)

【デイサービス】”I❤LOVE❤大作戦”

1月16日(火)

お天気も続き、気分もさわやかです。

そんな午後、皆さんと一緒に ”I LOVE 大作戦” を行いました。

男女問わず、色々が方とお話しが出来ればと思い計画しました。

今日の赤い糸の方は見つかりましたか?

 

ビンゴゲームで協力し、その後は美味しいお菓子とアップルティーで

お話が盛り上がっていました。

楽しんでいただけましたか?

Dscf8378

Dscf8406

 

【デイサービス】ふわふわごぼうのお焼き作り

1月15日(月) 

Dscf8363

お焼きの中に入れる具は、

ごぼうと人参を笹掻きにし挽肉を入れて炒めた金平ごぼう。

皆さん手際良く作業されていました。

Dscf8322

 

生地を丸めて平らに広げ、中にきんぴらの具をのせて包む作業が難しかったようですが、

皆さん、両手とも粉まみれになり、夢中で作業されていました。

 

Dscf8344

Dscf8347

ホットケーキミックスと小麦粉を混ぜた生地は、ふわふわとふっくら蒸し上がりました。

肉まんとお焼きの良いとこ取りで美味しく仕上がりました。

 

美味しかった、楽しかった、と好評でしたよsign03

【デイサービス】願いをこめ絵馬作りを行いました

平成30年1月3日(水)

新年を迎え、戌年の絵馬作りや、かるた取りを行いました。

 

かるた取りでは、はりきって元気良く、笑い声が絶えませんでした。

Dscf7900

 

絵馬には願いを込めながらペンで書きました。

Dscf7968

 「元気で過ごせますように」

 「元気でデイサービスに来れますように」

と書かれている方が多かったですねsign01

Dscf8296

絵馬は、手作りの「やわらぎ神社」に奉納しました。

 「いいのになった」 と、お言葉を頂きました。

願い事が成就し、皆様が健康で笑顔で過ごせますように、職員一同心からお祈り致します。

Dscf8298

2017年12月30日 (土)

【デイサービス】忘年会

12月28日(木)、今年の最終営業日となったこの日に

忘年会を開催しました。

 

大相撲大会、ツイスターゲームと、

身体をはった真剣な戦いが続き、会場は笑いに包まれました。

Dscf7852

Dscf7809_2

最後はビンゴ大会。

景品をめぐってみなさん真剣に臨んでいましたね。

Dscf7880

 

本年もありがとうございました。

また来年もよろしくお願い致します。

【デイサービス】クリスマス会

12月23日(土)、少し早いクリスマス会を行いました。

前半は、16日に皆さんと作った納豆入り

(納豆が苦手な方のために甘納豆入りも)のパウンドケーキ作り。

Dscf7644

出来上がりが楽しみ!!

 

後半はケーキの焼き上がりを待ちながら、クイズと職員によるマジックショー。

たどたどしい手つきの職員のマジックにも、どんなことになるのか、上手くいくのか、等々

色んな意味で皆さん興味を持って見て下さり、ありがとうございます。

Dscf7660

 

ケーキの味も上々で

「うまい!」と笑顔でしめくくることができました。

Dscf7682

2017年12月28日 (木)

年忘れ・クリスマス会♪

12月25日に、年忘れ・クリスマス会が行われました。

まずは、やわらぎ合唱クラブによる発表note

日頃の成果をご披露していただきました。

Cimg3957

 

 

次に毎年恒例の、職員による出し物sign01

演奏、ダンス、合唱、どの部署の出し物も大盛り上がりでしたsign03

Cimg3961_2

Cimg3968

Cimg3974

 

いつもとは違った職員の姿に、

みなさん手拍子をして楽しんでおられました。

 

最後にはサンタさんの登場です!

プレゼントを受け取り、全員で ♬ジングルベル♬ を合唱して、大盛況で終えることができました。

Cimg3983

2017年12月25日 (月)

【デイサービス】ミニコンサート&納豆づくり

12月16日(土)

今日のレクリエーションの前半は、

福井からお越しいただいた山腰様による

ギターのミニコンサートでした。

利用者様もご存知の懐かしの歌謡曲を中心に10曲ほど。

ゆったりとした時間を過ごしました。

Dscf7519

 

 

そして後半は、

デイサービスでは初めてとなる『納豆づくり』に挑戦しました。

水煮大豆に市販の納豆を混ぜて小分けにし、

1週間程あたたかい環境で寝かせるだけで納豆に!

「本当に納豆になるの?」

と疑問の声もいただきました。

1週間後が待ち遠しいですね。

Dscf7552

Dscf7559

 

2017年12月 8日 (金)

【デイサービス】ヨーグルトパフェ作り

12月6日(水)

12月になり、冷え込みも厳しくなりましたが、

今日はおやつクッキングで、ヨーグルトとフルーツを使ったパフェを作りましたsign01

Dscf7299

  

ヨーグルトの水切りをする、フルーツを切る、クッキーを作る、の3チームに分かれ、

それぞれ皆さんが一生懸命に力を発揮して取り組む事が出来ました。

Dscf7248

Dscf7252

 

最後は、ヨーグルトの上に好みのフルーツとクッキーをトッピングして、

かわいらしいパフェが出来上がりましたnote

 

皆さんに好評で、一足早くクリスマス気分も味わえましたねxmas

2017年11月23日 (木)

【デイサービス】祝日イベント

11月23日(木)勤労感謝の日に、「かもまる吹奏楽団」の皆様に

秋のミニコンサートとして来ていただきました。

Cimg3748

演奏プログラムは

1.天虎~虎の女~

2.BEAUTY AND BEAST

3.伝説の「演歌」メドレー

4.ムーンライト伝説

5.ソーラン節 Rock Version

 

どの曲も迫力があり、演奏が終わる度に大きな拍手が起こりました。

伝説の演歌メドレーでは、指揮者や演奏者の方が歌い、

利用者様方も一緒に楽しく歌っていました。

そして、デイサービスの利用者様や職員が、

吹奏楽団の生演奏でカラオケをする事が出来ました!

Cimg3765

Cimg3767

 

いつものカラオケとは違い、生演奏でのカラオケは迫力があり、

気持よく歌うことが出来ましたね!

 

最後の曲のソーラン節も、ロックバージョンで、皆さんがいつも聞いているのとはまた違い、

演奏を楽しんで聞くことができましたね。

 

また来年も、かもまる吹奏楽団の皆様にお会いする事を楽しみに

元気に過ごしましょう!

2017年11月21日 (火)

【デイサービス】あつあつ、具だくさん豚汁作り

11月14日(火)

昼食用に大鍋で、皆さんと一緒に、

大人も子供も大好きな豚汁を作りました。

Cimg3604

豚肉、人参、里芋、白菜、大根、等々。

Cimg35960

さつま芋は今秋にやわらぎ畑で収穫したものです。

たくさんの野菜の旨味がたまらない、根菜たっぷりの鍋となりました。

 

皆さん手際よく野菜の皮をむいたり、切ったりと賑やかに作業をすすめていました。

丼ぶり一杯ペロリと完食。

おいしかったと好評でした。

Powered by Six Apart