デイサービス和 Feed

2017年3月23日 (木)

【デイサービス】花植えをしました

日に日に暖かくなり春らしい気候になってきましたね

21日(火)にはプランターの花植えをみんなでしました

 

かたくなった土を慣れた手つきでつぎつぎとほぐし

やわらかい土にもどしたあと

いよいよ種まきです

P1090230

今年は 百日草・コスモス・アスター・おだまき の4種の種を

それぞれのプランターに蒔き

もみ殻の毛布をかけて完成です!

P1090241

いっぱい花が咲くといいですね!

【デイサービス】お寿司を食べに小松まで!

3月10日(金)、17日(金)と2週に分けて

小松にある「海天すし」さんに行ってきました

 

お知らせをした日からこの日を待ちわびておられ

久し振りの外食に胸を弾ませていらっしゃいました

 

レーンを流れるお寿司を眺めながら

お好きなネタを選び

お腹いっぱい召し上がっていました

P1080950

P1090173

2017年3月16日 (木)

事業所のおたより 平成29年3月号

事業所のおたよりができました

 

cherryケアハウス和 やわらぎだより 平成29年3月号 

cherryデイサービスセンター和 元気だより84

cherryやわらぎ響 ひびきだより51号

cherryやわらぎ太子の家かが 水仙55号

cherryやわらぎ太子の家美川 おかえり新聞43号

cherryやわらぎ広大舎 いらっし!きまっし!広大舎27号

Ehoumaki_2広大舎では節分に恵方巻きを作りました♪

【デイサービス】さくさくスノーボール作り

今日のおやつクッキングは”スノーボール”作りをしました。

大きなボウルで材料を混ぜ混ぜ・・・

 

皆さん代わる代わるに混ぜる担当を交代しながら、上手に生地作りが出来ました。

P1090056

生地が出来上がると一斉に1cmサイズに丸め、

綺麗な形に出来上がるとクッキングシートの上にこれまた綺麗に並べられました。

P1090079

15分間の焼き時間中には体操を行いましたが、まだ焼き上がらないかと皆さんソワソワ・・・

 

焼き上がったお菓子は甘い良い匂い♪ それに粉糖をまぶし完成!!

P1090109

皆さん「美味しい。」と完食されていました。

2017年3月13日 (月)

柴山潟一斉清掃

3月12日(日)の8時半から

柴山潟を自分たちの手できれいにしよう!という事で、

地域の方々と一緒に柴山潟の一斉清掃に参加しました!

P1080979

潟にはタイヤ、ゴミ箱、飲み物のごみ、ビン等、沢山のごみがありました。

その中でも一番の驚きはストーブの灯油タンクがあったことです!

P1080972

今後も地域の方々と一緒に、キレイな柴山潟を守っていきたいと思います!

2017年3月 7日 (火)

【デイサービス】ひな祭りイベント

3月3日(金)

以前企画した”やわらぎDEデート”の第2弾として 男女交流のイベントを行いました。

Dscf5009

男女ペアとなりタオルとボールを使ったゲームに参加され

「いち、にのさん」と声を掛けあい、息をピッタリとあわせて高得点を狙っていましたよ。

Dscf5026

その後は、甘酒と季節のおやつで一息つき

話に花が咲いていました。

Dscf5077

日頃お話が少ない方との交流も新鮮でしたね。

 

2017年2月24日 (金)

【デイサービス】あっという間の2月でした

本当に月日の経つのが、年を追うごとに早く感じますネ。

今月も、皆さんと一緒に様々なレクリエーションを通して季節を感じ、

年中行事を楽しませて頂きましたhappy01

2月23日(木)は、一足早く ひな祭り をイメージして「花もち」づくりに挑戦しましたsign01

お団子の生地であんを包んで、色のついた生地で飾りました。

P1080417

P1080400 

椿の葉にのせて蒸すと、より素敵なんですが、

我が家の葉が小さすぎたので今回は紙カップを使用しました。

P1080434

春らしい、とっても綺麗な色に仕上がりましたheart01

桃の節句にもぴったりheart

お花見も楽しみですネ~sign03

2017年2月21日 (火)

【デイサービス】元気に育ちますように

2月16(木)、17日(金) 

靴下に芝の種と土を入れて、芝の人形「芝ぼうや」を作りました。

Dscf4933

土を詰めたり、顔を作ったり、洋服を飾ったりheart01

 

大小様々、表情豊かな可愛い坊や達が仕上がりました。

Dscf4951

 

こんな顔やheart04

 

 

Dscf4952

 

こんな顔もheart02

 

 

並べて比べても、皆さん我が子sign02が一番可愛いようでした。

Dscf4948

 

さて、髪の毛(芝)が無事に生えてくるのでしょうか?

フサフサになった坊やの散髪が楽しみです。

また成長をご報告しますネ!

 

【デイサービス】バレンタインイベント

2月14日(火) バレンタインデーに、ティラミス作りと

胸がキュンキュンするような顔抜きパネルでの写真撮影をしました。

一番パネルに顔が似合っていたのはどなたでしたでしょーか!

皆さんステキになりましたね!

P1080197

 

ティラミス作りも簡単に出来、皆さん一生懸命取り組む事が出来ました!

おいしかったですか?

P1080183 

P1080206

2017年2月17日 (金)

【デイサービス】節分イベント

2月3日(金) 

節分の日に、まずは鬼のお面作りをしました!

P1070925

その後は”福”を探してデイサービス内をたくさん歩き、

見事 見つけたカードと引き換えに福の神から甘納豆のプレゼントがありました!

P1070976

なかには”ハズレ”カードもあり、再び探す方もおいでましたが、

”鬼”カードを引いた方は鬼との抱擁のチャンス(?)もあり、

たくさんの笑顔で災いも逃げていったのではないでしょうか?

P1070966

 

Powered by Six Apart