法人本部 Feed

2018年4月22日 (日)

【第15回やわらぎ花まつり】ご来場御礼

Dsc_0811

本日は 多数の皆様にご来場をいただき 誠にありがとうございました。

おかげさまにて無事終了することができました。

地域の皆様やお取引先の皆さまには、ご協力とご支援を頂き、深く感謝しております。

不行き届きの点が多々あったことと思いますが ご容赦の程お願い申し上げます。

これからもお導きを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

2018年4月21日 (土)

【第15回やわらぎ花まつり】いよいよ明日!

 Dsc_0809_222日(日)午前10時より、開始いたします。

 

<開会式>  ●花まつり法要   ●白象引き

 

<イベントゲスト> ●松が丘太鼓様   ●山中民謡会様

 

<飲食コーナー> ※売り切れ次第終了 

   ●大判焼きfullmoon   ●片山津バーガーfastfood   ●助六寿司

   ●からあげ&コロッケ    ●おにぎりriceball&豚汁

   ●やきそば   ●フランクフルト    ●ポップコーン

   ●コーヒーcafe&ケーキcake   ●飲み物

 

<抽選会景品> たくさんsign03 お楽しみに~happy02 

 

 

 

2018年4月18日 (水)

【第15回やわらぎ花まつり】開催のご案内

Dsc_0813

来たる4月22日(日)に【第15回やわらぎ花まつり】を開催いたしますsign01 

今回も地域の皆様のご協力を多数賜り、誠にありがとうございます。 

現在、着々と準備を進めております。

当日の天気予報も 晴れsun のようです。

多数の皆様のご来場をお待ちしております。

2018年3月23日 (金)

【生活支援部】利用料改定のお知らせ

平成30年4月からの介護報酬改定に伴い、

ケアハウス介護付き(特定施設入居者生活介護)の介護保険利用料金、

ヘルパー和の利用料金が、変更となります。

 ※ケアハウス一般は、介護保険外のため、基本料の変更はありません。

 

新しく加算の算定もさせていただく予定です。

 

ご利用者様・ご家族様には順次説明をさせていただいております。

 

これからも、利用者様に寄り添った、よりよいサービス提供に努めて参る所存です。

ご不明な点はいつでもお問い合わせください。

 

【通所部】営業体制変更のお知らせ

デイサービスセンター和・やわらぎ響の

平成30年4月からの営業体制変更についてお知らせいたします。

 

平成30年4月の介護保険制度改定を機に、

営業時間が 9時00分~15時10分 に変更となります。

また、新しい加算も算定します。

利用料の変更等で、ご家族様にはご迷惑をおかけします。

順次、説明をさせていただいております。

ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。 

通所部一同、今後もよりよいサービス提供に努めて参ります。

2018年3月20日 (火)

ゼロ災を達成しました!

 

ケアハウス和は、石川労働局主催の『ゼロ災Challenge!2017』に参加しました。

 ▸ ゼロ災challenge!2017 リーフレット memo

 

労災防止の取り組みは法人全体で日常的に行っていますが、

この期間中は特に、衛生委員会が中心となって、

職員研修、ポスター掲示などの取り組みを実施しました。

 

今年は雪が多かったので、期間中に『冬季災害防止の呼びかけ』も追加で行いました。

 

その結果、ゼロ災害を達成し、達成証をいただきました!

Cimg4313

 

 

また、2月22日に開催された 

石川労働局の『事業場における労働災害防止活動研修会』では、

事例発表の機会もいただき、担当者から報告をさせていただきました。

 

これを励みに、今後も労災ゼロに向けた取り組みを活性化させ、

全員で取り組んでいきます!

 

 

<石川労働局の該当ページ>

Photo_2

<事例発表資料>

http://ishikawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0110/2385/2018389380.pdf

 

 

2018年3月 5日 (月)

メンタルヘルス研修

3月21日(水)

石川県産業保健総合支援センターから講師の方をお迎えし、

メンタスヘルス研修を行いました。

 

●どのような職場になったらよいか

●自分のストレス解消法

を、グループで話し合い、共有しました。

 

「平和な職場がいいわ~」

「ここは上司に何でも聞けるよね~」

といった意見が出る一方、

「情報共有が足りない」

「忙しそうで話しかけるのに勇気がいる」

といった改善点も出ました。

 

自分を知り、ストレス解消法を複数持っておくことはもちろん大事ですが、

ストレスをためないよう、よい職場づくりに取り組んでいくことの大切さも実感できた研修でした。

Cimg4289

Cimg4293

 

2018年1月 1日 (月)

平成30年 あけましておめでとうございます

Dsc_06181_2

新春を迎え 

皆様のご健康とご多幸を

心よりお祈り申し上げます

 

旧年中は

ひとかたならぬご愛顧に

あずかりまして

誠にありがとうございます

 

本年も朋に学び朋に成長する

ことを目指し 職員一同 

誠心誠意努める覚悟でございます 

なにとぞ倍旧のご支援

ご指導を賜りますよう

お願い申し上げます 

 

平成30年元旦

社会福祉法人 加賀福祉会

理事長  勝 見 博 徳

2017年11月15日 (水)

報恩講のご案内

11月16日~17日、本年の報恩講を行います。

どなたでもご参加いただけます。どうぞお参りください。

 soonmemo報恩講のご案内

 

16日 逮夜 午後2時~ 

17日 法話 午後1時半~(東京・了善寺住職の百々海真師)

           午後3時終了

【地域交流】スポーツの秋

11月12日(日)

少し肌寒さが身に染みる秋晴れの日

『片山津一区グランドゴルフ大会』に参加しました。

 

元気いっぱいの中学生に尻込みしながらも

やわらぎから精鋭5名が挑みました。

Dscf6776_2Dscf6771

 

結果は唯一のホールインワン賞をはじめ

7位と10位に入賞しました。

Dscf6783

 

不甲斐ない結果に次回のリベンジを誓いました。

Powered by Six Apart