【ケアハウス】喫茶しろぞう♪
11月6日(水)
喫茶しろぞうでは手作りのおやつをご用意しています。
今回は、ほうじ茶のプリンです。
あずきとサツマイモの甘煮をトッピングしました。
皆さん楽しそうに午後のひとときを過ごされました。
<文:HN>
11月6日(水)
喫茶しろぞうでは手作りのおやつをご用意しています。
今回は、ほうじ茶のプリンです。
あずきとサツマイモの甘煮をトッピングしました。
皆さん楽しそうに午後のひとときを過ごされました。
<文:HN>
11月10日(日)
抜けるような青空のもと、片山津一区のグランドゴルフ大会に5名の職員が参加しました。
初めにラジオ体操をして、ルール説明がありました。
3組に分かれて、8ホールを2回りして、少ないスコアで順位が決まります。
結果は、ホールインワン賞、飛び賞、ブービー賞に輝きました!
ふかふかの芝生の上で、良い汗をかきました。
参加者が少なかったですが、とても楽しかったです。
<文:OK>
11月4日(月)
今年も『かもまる吹奏楽団』様にお越し頂き、ミニコンサートを開催しました。
「♫笑点のオープニング曲」で明るくスタート!!
「♫雪国」「♫人生いろいろ」など耳馴染みの曲では口ずさむ方も多く、
急にマイクを向けられたにもかかわらず、素敵な歌声を聞かせてくださった方、
ありがとうございました。
楽団員さんによる楽器紹介コーナーでは、一つ一つの説明にとても興味を持って聞く方が多く
「すごいんね~」
と感心する言葉が聞かれました。
アンコールでは「♫北国の春」の歌詞カードまで準備していただき
全員で合唱することができました。
「生バンドで歌えるなんて・・・」
と喜ばれ、
「こんなんもいいね」
と感想がありました。
楽団員さんの心遣いと素晴らしい演奏で、とても楽しい時間となりました。
<文:FY>
10月29日(火)
今月のグルメツアーは、加賀温泉駅近くにある「にしき家」へ行ってきました。
事前にメニューを見て、食べたい物を選び注文をしておいたので、
お店に着くと丁度、出来立てのお料理を頂く事ができました。
「食べたい!」と選んだお刺身定食やネギトロ丼定食を食べました。
今回も、たくさんのご馳走に囲まれて、みなさん終始笑顔でおられました
<文:HK>
10月23日(水)
今日はシャトレーゼさんのお菓子のお取り寄せでした。
和菓子や洋菓子の中からお好みの物を選んで召し上がって頂きました。
窓からの景色を眺めながら
「今日は何かのお祝いなの?」
「柴山潟ってこんなに大きかったかね?」
「飛行機が飛んでいるね」
などなど・・・会話も弾みました。
朝晩寒くなる日が増えました。
次回は温かい物を計画しますね♪
<文:OR>
10月8日(火)
10月のドライブは、片山津の総湯の2階の「まちカフェ」に行ってきました。
朝、雨風でお天気も心配でしたが、お出かけの時は、雨も上がり安心して出発できました。
まちカフェでは、柴山潟の奥に見える和を眺めながら
加賀パフェやケーキセットを、談笑しながらいただきました。
<文:HK>
9月25日(水)
9月のグルメツアーは「8番ラーメン」に行ってきました。
「なんでやろ~8番♪」でおなじみ・・・
みなさんも以前より
「久々に食べたいね~」
とのお声もあり念願の8番へ(^w^)
綺麗な店内で、アツアツのラーメンを一生懸命!!食べておられました。
<文:HK>
9月19日(木)
新入職員に向けて、感染対策の講習を行いました。
テーマは「吐物処理(利用者様が嘔吐してしまった際の清掃と消毒)」です。
11月から3月の期間はノロウイルスの発生件数が多く、
利用者様の健康管理に注視するのはもちろんのこと、
実際に発症した際に感染をいかにして広がらないようにするか、
常日頃から警戒しなければいけません。
研修参加の職員は慣れない作業にとまどいながらも、
一連の動作を理解して感染症に対しての危機意識を高めていただきました。
冬場はインフルエンザ他、感染症が発生しやすい時期です。
利用者様、ご家族様、職員自身の健康状態に気を配っていくよう、
「和」職員一同、心がけていきます。
<文:KA>
9月12日(木)
9月のドライブは、橋立町の「加佐ノ岬クラブ」へ行きました。
車窓から見えるダイナミックな海の風景に
「ワァ~すご~い!!」
と一斉に感動されていました^-^
お店に着くと、秋晴れのさわやかな風が吹くテラスで楽しくお話ししながら
加賀パフェやケーキセットをいただきました♪
<文:HK>
8月23日(金)
今年も、加賀市のかもまる講座「いざというときの救急講座」で、
消防署の方に60分間の講習会をして頂きました。
緊急時の対応やAEDの使用方法を学びました。
職員は真剣に消防署の方のアドバイスを聞いていました。
いざという時に落ち着いて確実に出来るように
定期的に講習会を受けることが大切だと思いました。
消防署の皆さん、ありがとうございました。
<文:AY>