【やわらぎ響】第2回 運営推進会議
2月9日(木) 2回目の運営推進会議を開催致しました。
事故事例、前回ご提案いただいた件について
など話し合いを行いました。
皆様から多くのご意見をいただき、今後の運営に役立てていきたいと思っております。
お忙しい中参加していただき ありがとうございました。

2月9日(木) 2回目の運営推進会議を開催致しました。
事故事例、前回ご提案いただいた件について
など話し合いを行いました。
皆様から多くのご意見をいただき、今後の運営に役立てていきたいと思っております。
お忙しい中参加していただき ありがとうございました。

2月8日(水)
今回初めて 午前中に喫茶を行いました。
ウインナーコーヒー や カフェオレ など、ご用意しました。
皆さん 朝のひとときを ゆっくり くつろいでおいでました。


今日はみなさんの大好きなお取り寄せの日でした
本日のメニューはドーナツです
たくさんのドーナツを半分にカットして準備しました

「どれにしようかな・・・?」
「わぁー!美味しそうやね」
とお好みのドーナツを2つ選んで召し上がって頂きました


「美味しかったわ~ また頼むねー☆」と大好評でした![]()
2月6日 少し遅い節分行事をしました。
海苔巻きを作って食べ 無病息災を願いました。


また、鬼の的に向かっておじゃみを思い切り投げ、鬼退治をしました。


節分の集いを4日間に渡り行いました![]()
今回は寸劇も行い、大爆笑でした![]()




2月1日~3日にかけて、太子の家 かが のみなさんで
曜日対抗豆まき大会を行いました!!

みなさま今年も健康で元気に過ごせますように!!
今日は節分の日!

職員は鬼のお面をかぶり、皆さんで節分を楽しみました![]()

そして昼食は 節分の日メニュー![]()

太巻き
ほうれん草の胡麻和え
イワシのつみれ汁
豆乳寒天
2種類の味の巻き寿司があり、多くの福が訪れる様に願い、みなさんで喜んで頂きました![]()
1月26日(木)~27日(金) ソフトクリームメーカーを使って
バニラ・いちご・小倉・抹茶 から お好みのソフトクリームを選んで各々作りました。
まず、歩行訓練もかねて所定の場所まで行き選びます。



出てきた
出てきた~
美味しそう~
「大寒」という暦通りの寒さの中、
温かい部屋の中で食べるソフトクリームも
おいしかったですね~![]()

1月26日(木)
今回は手作りのたこ焼きとお好み焼きでした。
ホットプレート、たこ焼き器を使ってその場で焼いたので、こんがり良い香りと
熱々のおやつで皆さん喜んでおいでました。



1月25日(水)朝から冬らしく雪降る午後
1月の誕生会が行われました☆
ゲストに中村流晏也(やすや)教室の皆様をお迎えし、
ステキな新舞踊をご披露して頂きました!

立ち居振る舞いの美しいこと!!
着物姿も艶やかで、ご利用者の皆様もとても喜んでおられ、
素敵なバースデープレゼントになりました♪