行事報告 Feed

2017年3月16日 (木)

【やわらぎ太子の家 かが】サーターアンダギーの日

3月14日はサーターアンダギーの日だそうです!

サーターアンダギーとは、沖縄のお菓子で小麦粉と卵の生地をまあるく揚げたものです!

太子の家でも利用者様と一緒に作って食べました(*^_^*)

040

039

黒糖の風味が効いて美味しかったですheart

2017年3月14日 (火)

【ケアハウス】喫茶しろぞう♪

本日のおやつは 手作りの黒ゴマミルクプリン でした。

フルーツやクリームがのっていて、皆さん美味しそうに召し上がっておいでました。

次回もお楽しみに。

Dscf5119

Dscf5121_2

Dscf5123

2017年3月13日 (月)

柴山潟一斉清掃

3月12日(日)の8時半から

柴山潟を自分たちの手できれいにしよう!という事で、

地域の方々と一緒に柴山潟の一斉清掃に参加しました!

P1080979

潟にはタイヤ、ゴミ箱、飲み物のごみ、ビン等、沢山のごみがありました。

その中でも一番の驚きはストーブの灯油タンクがあったことです!

P1080972

今後も地域の方々と一緒に、キレイな柴山潟を守っていきたいと思います!

【やわらぎ太子の家 美川】

2月21日に第2回運営推進会議を開催致しました。

地域の方々、関係者の方々にお集まり頂き、

大変貴重な時間を過ごさせて頂き、感謝しております。

皆様から頂いたご意見を参考にし、今後もより良いサービスに取り組んで行きます!

ありがとうございました!

P1020495

P1020510

 

2017年3月 7日 (火)

【ケアハウス】喫茶しろぞう♪

3月3日(金)

今回は ひな祭り喫茶 を行いました。

和菓子のセットと、手作りの甘酒をご用意しました。

ぽかぽかお天気も良く、皆さん楽しそうに午後のひと時を過ごしておいでました。

P1080736

P1080740

P1080742

【デイサービス】ひな祭りイベント

3月3日(金)

以前企画した”やわらぎDEデート”の第2弾として 男女交流のイベントを行いました。

Dscf5009

男女ペアとなりタオルとボールを使ったゲームに参加され

「いち、にのさん」と声を掛けあい、息をピッタリとあわせて高得点を狙っていましたよ。

Dscf5026

その後は、甘酒と季節のおやつで一息つき

話に花が咲いていました。

Dscf5077

日頃お話が少ない方との交流も新鮮でしたね。

 

2017年3月 3日 (金)

【やわらぎ太子の家 かが】ひな祭りパーティ

今日、3月3日はひな祭り(*^_^*)

昼食は、特製ちらし寿司を作りました!!

003

午後からは皆さんでひな祭りの歌を歌い、桜餅作りを行いました❤

011

012

031 

甘酒と桜餅の完成~♪

048

とっても賑やかなひな祭りになりました!!

 

【やわらぎ太子の家 美川】ひなまつり!

3月3日 ひなまつり!

今年は利用者様に、お内裏様とお雛様になって頂きました。

皆さんメイクも上手にされて、『初めてしたわ』と喜ばれていました!

Cimg0275

Cimg0283

Cimg0385

2017年3月 2日 (木)

【やわらぎ太子の家 かが】ひな祭りにむけて

3月3日はひな祭りです!

太子の家かがも、装飾や生け花でとっても華やかになりました!!

みなさまで創作した貼り絵や折り紙はどれも超大作ばかり♥

075

079

078

076

是非遊びに来てください(*^_^*)

 

2017年2月24日 (金)

【デイサービス】あっという間の2月でした

本当に月日の経つのが、年を追うごとに早く感じますネ。

今月も、皆さんと一緒に様々なレクリエーションを通して季節を感じ、

年中行事を楽しませて頂きましたhappy01

2月23日(木)は、一足早く ひな祭り をイメージして「花もち」づくりに挑戦しましたsign01

お団子の生地であんを包んで、色のついた生地で飾りました。

P1080417

P1080400 

椿の葉にのせて蒸すと、より素敵なんですが、

我が家の葉が小さすぎたので今回は紙カップを使用しました。

P1080434

春らしい、とっても綺麗な色に仕上がりましたheart01

桃の節句にもぴったりheart

お花見も楽しみですネ~sign03

Powered by Six Apart