【ケアハウス】喫茶しろぞう
3月23日(火)
本日のスイーツはどら焼きです。
いちご、あんこ、生クリームがたっぷり入った手作りどら焼き!!
少し焦げていたり、不格好なものもご愛敬で。
皆さん喜んで召し上がっておられました。
<文:MS>
3月23日(火)
本日のスイーツはどら焼きです。
いちご、あんこ、生クリームがたっぷり入った手作りどら焼き!!
少し焦げていたり、不格好なものもご愛敬で。
皆さん喜んで召し上がっておられました。
<文:MS>
3月19日の昼食は、春分の日特別メニューでした。
メニューは、
ご飯、えび茶巾のあんかけ、お吸物、桜の練り切り、
きれいに盛り付けられたお刺身
でした。
お刺身の種類は、マグロ、サーモン、甘エビ。
皆様お刺身が大好きなようすで、
「美味しい!!美味しい!!」
と大喜びして召し上がっておられました。
もうすぐ桜の季節。
とても待ち遠しくなりました。
<文:MS>
3月13日(金)
今日は久しぶりのわくわく工房でした。
小瓶を使って、水と油の実験をしました!!
小瓶に水と油で2色の色を付ける為、
皆さんで色を混ぜてさまざまな組み合わせができました!
それぞれに色のグラデーションができ、
並べてみるととても素敵に仕上がりました♫
皆さんありがとうございます!!
<文:TK>
3月11日(木)
本日のスイーツは手作りロールケーキでした。
いちご、キウイ、黄桃とフルーツたっぷり、
生クリームたっぷりの手作りロールケーキ!!
皆さん
「美味しい!!」
と喜んで召し上がってくださいました。
<文:MS>
2月26日(金)
道具を使わず指で編んで仕上げるアクリルたわしを作りました。
初めての指編みに、皆さん最初は戸惑っていらっしゃいましたが、
作業を繰り返すうちに、段々と余裕顔に。
お隣の方とのおしゃべりを楽しみながら最後の仕上げとなりました。
丸く可愛く仕上がり
「お花みたい。」
とにっこり。
ネックレスにして持ち帰る方もいらっしゃいました。
<文:TR>
3月3日(水)ひなまつりの日にイベントを行いましたよ
三色のおひなさまカラーのおやつを作りました
生クリーム作りでは、皆さん一生懸命に混ぜて、にぎやかに取り組めました
後半はクイズ大会を行って、
おひなさまの知識も一緒に学びましたね
キウイをトッピングして、おいしく頂きました
皆さんとひなまつりを過ごすことができて楽しかったです
<文:TK>
2月9日(火)
今日は冷たくて甘~い、チョコレート・パフェ作りに挑戦しました
ホットケーキを焼いたり、フルーツを切ったりと
分担しながら作業に取り組みました。
材料のホットケーキ・ヨーグルト・フルーツ等を2段に重ねます。
最後にアイスクリームにチョコソース、生クリームをトッピングしました。
とってもおいしく仕上がり、皆さん満足気に完食されました。
次回のおやつクッキングもお楽しみに
<文:KM>
3月3日(水)の昼食は、ひな祭り特別メニューでした。
彩りきれいなちらし寿司、菜の花とあさりの辛子和えにお吸い物。
デザートのお雛様まんじゅうは、可愛らしいなぁと眺めた後、
パクッと美味しく頂きました。
<文:MS>
2月18日(木)
本日は脳トレゲームを行いました。
バラバラになっていることわざを正しく組み合わせたり、
間違い探しなどをしました。
「ムズカシイなぁ~。後回しにして、先にこっちしよう!」
「あと一つが見つからないっっ」
「出来たぞー!」
などの声があり、にぎやかでした。
最終問題は、職員がホワイトボードに書き、皆で考えました。
珍回答が出た際は皆で大笑いし、最後は全員で正解してスッキリ!
楽しい時間になりました。
<文:FY>
2月22日(月)
本日のスイーツはチョコバナナパフェです。
シフォンケーキにプリン、バナナに
チョコソースとたっぷりの生クリームが入ったパフェ!!
にっこりクッキーもかわいい
と喜んで召し上がっていただきました。
<文:MS>