【ケアハウス】創作クラブ
7月28日と8月5日に、夏の風物詩、風鈴を色紙で作りました。
単色で作られた方もいれば、何色も合わせてカラフルに作られた方も。
糸を穴に通し、鈴を付け・・・・・細かい作業ばかりでしたが、
皆さん集中し最後まで仕上げることが出来ました。
さっそく、食堂と大浴場の通路に飾りました。
まだまだ暑い日が続きますが、
風鈴を眺め涼を感じていただけたらなぁと思います。
<文:FY>
7月28日と8月5日に、夏の風物詩、風鈴を色紙で作りました。
単色で作られた方もいれば、何色も合わせてカラフルに作られた方も。
糸を穴に通し、鈴を付け・・・・・細かい作業ばかりでしたが、
皆さん集中し最後まで仕上げることが出来ました。
さっそく、食堂と大浴場の通路に飾りました。
まだまだ暑い日が続きますが、
風鈴を眺め涼を感じていただけたらなぁと思います。
<文:FY>
8月6日(金)
今日の昼食は、夏野菜バイキングでした。
バイキングのメニューは、
金時草の酢の物
とうもろこし
枝豆
トマト
ズッキーニ
でした。
夏野菜には、抗酸化作用・疲労回復・免疫力の低下を予防してくれる等
たくさんの効果があります。
皆様も夏野菜をたくさん摂って、今年の暑い夏を乗り切りましょう!!
<文:MS>
7月27日(火)
今月の運営懇談会が開催されました。
最初に、熱中症〇✖クイズに挑みました。
配布された問題用紙に向かい、皆様、頭を抱えて回答されていました。
その後、解答の解説で熱中症について学びました。
栄養士からは、提供している麦茶の効能についての説明がありました。
「へーーっ」
と初めて聞く効能もありました。
皆さんで暑い夏を乗り切りたいものですね。
<文:DK>
7月28日(水)
今日は土用の丑の日ニューでした。
献立は、
うなぎ釜めし、炊き合わせ、酢味噌和え、桃のようかん、お吸い物
でした。
「美味しい。美味しい。」
と、皆様喜んで召し上がっておられました!!
毎日暑い中、ウナギを食べて、
少しでもスタミナがついたのではないかなと思います!!
<文:MS>
7月25日(日)
片山津小学校で行われた、片山津地区の防災訓練に参加しました。
今回の内容は、
1.消火訓練
2.避難会場スタッフ役
3.心肺蘇生訓練
4.段ボール間仕切り(組み立て)体験
でした。
段ボール間仕切りの組み立てはセットが用意されていて、
パーツを組み合立てるだけで2畳ほどのスペースができました。
そこに段ボールのベッドを組み立てて完成です。
7名ほどで協力したので、10分もかからずに出来上がりました。
ベッドは段ボールとは思えないほど頑丈でした。
最後に心肺蘇生訓練をしました。
コロナ感染対策で呼吸確認方法が変わり、離れて行うようになっていました。
<文:OK>
7月23日(金)
本日のスイーツは あんみつ です。
たくさんのフルーツに、小豆と生クリームを添えた、
冷や冷やのあんみつ
今日の暑い日にはピッタリのデザートでした。
皆様、喜んで召し上がっておられました
<文:MS>
7月19日(月)
2チームに分かれ、リレーを行いました。
位置についてヨーイドン!の掛け声で
まずは新聞紙を棒状に巻き、指の運動。
「あんれーなかなかムズカシイねぇ・・・・出来た!」
次に、新聞紙を足でたぐり寄せ、足の運動。
「なかなかキツイなぁーまだ終わらんか~」
「それそれそれっ!出来た!」
次に、ボール入れ。
「左右の力加減がむずかしい。なかなかや・・・・出来た!」
最後は思い切り腕を振り、広告クラッカーを鳴らしゴール。
各競技、思い通りにならず、笑いがあふれ楽しい時間になりました。
<文:FY>
7月14日(水)
今日の午前、北陸地方にも梅雨明けの発表がありました。
空は青空、柴山潟の水面も心なしかキラキラしているように感じます。
今日は涼し気な水ようかんを皆さんに召し上がって頂きました。
「甘いね」
「冷たくて美味しいよ」
などと皆様それぞれ感想をおっしゃっておられました。
これから夏本番です。
充分に水分を摂って、熱中症・脱水にならぬよう
元気にお過ごしくださいね。
<文:OR>
令和3年6月24日開催の評議員会に先立って表彰式がありました。
今年度の表彰対象職員3名には、表彰状と副賞が贈られました。
<文:KY>
7月7日(水)のスイーツは、プリンアラモードでした。
プリンと一緒に、冷凍苺、黄桃缶、バナナ、キウイ、と
たくさんのフルーツを添えて!!
<文:MS>