2021年12月 2日 (木)

【ケアハウス介護付き】たいやき

12月1日(水)

今日はみなさまが楽しみにしておられたお取り寄せの日です。

寒くなってきたので、温かいたい焼きをご用意しました。

「皮がちょっとかたいんじゃない?」

「でも温かくて美味しいね」

と、お話をしながら笑顔で召し上がっておられました。

Img_3117

Img_3119

Img_3113


いつの間にかもう12月・・・あっという間に冬になってしまいましたね。

年末年始を穏やかで元気に過ごせますように☆

 

<文:OR>

 

2021年12月 1日 (水)

【デイサービス】おやつクッキング

11月15日(月)

畑で収穫したサツマイモを使って、

『栗入りサツマイモ茶巾しぼり』を作りました。

Dscf0129

各テーブルに分かれて、材料を量ったり、混ぜたり、

皆さんで手分けして、生地をこねて栗を入れて形よく丸めたりしました。

皆様おいしいと喜んで召し上がっていました。

Dscf0069

Dscf0082

Dscf0125

Dscf0130

<文:AH>

【デイサービス】句会と行いました

11月11日(木)

冬の言葉「クリスマス」「ゆず」「カニ」等を使って

皆さんで句をよみ、短冊にかきました。

Dscf0083

Dscf0094

Dscf0100

Dscf0118

Dscf0119

<文:AH>

【デイサービス】毛糸でアート

11月4日(水)

紙皿を台紙に使って、毛糸のアート飾りを作りました。

Dscf0060

紙皿の縁周り12ケ所に切り込みを入れて毛糸を巻いていきます。

真上から毛糸をおろし、5番目ごとに毛糸をかけて回しながら、

を何回も繰り返していきます。

皆さん真剣に取り組まれていました。

Dscf0045

Dscf0051

<文:AH>

2021年11月25日 (木)

報恩講メニュー

11月25日(木)

本日は、報恩講メニューでした。

Dsc05783

メニューは、

 山菜栗おこわ

 高野豆腐の竜田揚げ

 盛り合わせ

 炊き合わせ

 漬物

 練り切り

 お吸い物

でした!!

盛り付けもとてもきれいで、皆様

「わあ!!おいしそう!!」

と嬉しそうなお顔をされ、

喜んで召し上がっておられました!!

<文:MS>

 

2021年11月19日 (金)

【ケアハウス】喫茶しろぞう

11月19日(金)

本日のスイーツは、水ようかんと手作りのカップケーキでした。

Dsc05742

水ようかんの横には、旬の柿を添えました。

カップケーキは、抹茶とチョコチップが入った手作りです!!

皆様、美味しいと喜んで食べられていました!!

 

<文:MS>

2021年11月15日 (月)

【ケアハウス】面会制限緩和について

11月15日(月)

全国的に新型コロナウイルス感染者が減少し、

石川県内においても同様の状況が続いております。

当施設では、前月から入館に関する緩和を進めてまいりましたが、

さらなる緩和を行うことといたしました。

  ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

事前予約が必要ですが、週1回以内、

ご家族様は居室での面会が出来るようになります。

外出も可能です。

いずれも、1週間前までに電話等でご連絡ください。

(土日を除き、9時~16時まで受付)

  ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

面会に来られる方は、

 ①面会前1週間の健康観察をお願いします。

 ②来所時に、ワクチン接種記録の確認

もさせていただきますのでご持参ください。

  ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

面会時間は、

 10時~11時、14時~16時の間に

 1回30分以内

  ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

引き続き「マスクの着用」「手指消毒」「三密を避ける」

など感染予防対策の徹底にご理解、ご協力をお願いします。

 

なお、入室や外出の予約をお受けした場合でも、

予約日前日の感染状況によってはお断りする場合がございますことをご了承下さい。

また、今後、国・県・市の感染状況により中止・規制することもあります。

不明な点がございましたら、生活相談員までご相談下さい。

  生活相談員(立野・大岩・島田・橋本)

  電話 0761-75-3500

 

こちらのお知らせもご覧ください

 ➡ 202111面会制限緩和のお知らせ

 

2_2

<文:OK>

郷土食宮崎県メニュー

11月12日(金)

本日は、宮崎県の郷土食でした。

Dsc05634

メニューは、

 ご飯

 チキン南蛮

 里芋サラダ

 マンゴー

 ざぶ汁

でした。

チキン南蛮は

「お肉も柔らかく美味しい」

と、喜んで召し上がっておられました!!

次回の郷土食も楽しみにしていてください!!

 

<文:MS>

 

2021年11月 9日 (火)

加賀市総合防災訓練

11月7日(火)

朝からとても良いお天気でした。

8時のサイレンとともに

加賀市災害対策本部が設立され、

片山津地区会館、片山津小学校、片山津中学校にて

それぞれの防災訓練が行なわれました。

やわらぎの職員も参加させていただきました。

段ボールベッド、パーテーション等の作成、

感染症対策避難訓練など、貴重な体験でした。

Dsc05604

Dsc05586

Dsc05592

Dsc05602

 

加賀市は、比較的災害の少ない地域ですが、

いざという時の為、備蓄の確認、

周辺の避難場所の確認をしておきましょう。

 

<文:SK>

 

2021年11月 4日 (木)

【デイサービス】ハロウィンゲーム

10月29日(金)

「10月31日はハロウィン」ということで2日早いのですが、

当デイサービスでもハロウィンを模したゲームを行いました。

コウモリ、ジャックオーランタンのフリスビーを投げ、

床に設置された得点を狙うゲームです。

初めは、フリスビーを上手く飛ばすことができるのか、

不安な声も聞かれましたが、

やってみると皆さん上手に飛ばすことができ、

高得点続出!!!で驚かれていました。

Dscf0009

Dscf0044

 

おひとりずつ被り物をしていただき、

記念写真を撮りました。

とても似合っていますね。

Dscf0048


 

<文:FY>

Powered by Six Apart