【やわらぎ太子の家 かが】家事活動
太子の家かがのみなさまは、
家事のベテランさん
ばかりです!
お料理、洗濯、裁縫など、いつも「手伝うよ~」
と声をかけてくださり、
慣れた手つきですいすいこなされます!
今日もかぼちゃサラダ作りを手伝ってくださいました!

いつも頼りにしています
ありがとうございます!
太子の家かがのみなさまは、
家事のベテランさん
ばかりです!
お料理、洗濯、裁縫など、いつも「手伝うよ~」
と声をかけてくださり、
慣れた手つきですいすいこなされます!
今日もかぼちゃサラダ作りを手伝ってくださいました!

いつも頼りにしています
ありがとうございます!
1月5日 利用者さん達と初詣に行きました。
場所は 小松の ”おすわさん” です。

皆さん、お参り、おみくじ、とされておられました。
なにを願いましたか?
今年も一年、健康でいい年になりますように![]()
1月11日は鏡開きの日
お昼ご飯に鏡開きメニューを頂きました![]()
メニューは
ご飯、松風焼き、わさび漬け和え、お刺身、おしるこ、お吸い物

皆さん、今年一年の健康と幸せを願い、美味しそうに召し上がっていました![]()
今年も楽しく過ごしましょう!
1月6日
お正月のごちそうで疲れた胃を休めるため、また一年の無病息災を願い、
皆さんで七草粥を食べました。

今年も一年、みなさまで過ごせますように!
新年1回目の喫茶しろぞうは、手作りの抹茶白玉ぜんざいをご用意しました。

温かいぜんざいと飲み物で、
みなさんほっこりくつろいでおいでました。

新年あけましておねでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます!!

【新年初笑い!】1月4日
今日は皆さんで福笑いをしました!
皆さんで大笑いしました!
【初詣にいってきました】1月5日
今日は皆さんで初詣に行ってきました!
2班に分かれ、動橋の振橋神社と片山津の愛染寺に行ってきました!


皆様にとって、今年も良い年になりますように!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
1月3日の昼食は、お正月気分を味わって頂きたいと思い、心を込めて作りました。
利用者さまも、大満足されていました!




ご近所の方がお正月のお花を活けてくださいました!
ありがとうございました!
12月29日、今年の営業も最後になりました。
ぬりえでおせちをつくりました!


みなさまでお昼に年越しそばを食べた後、
午後から茶話会を行い、職員とご利用者様全員で今年を振り返りました!
最後にみなさまで記念撮影!!

今年も一年、太子の家かがをご利用いただきまして誠にありがとうございました!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えください!
12月28日はみなさんでバイキングパーティを行いました!
食べながら、今年を振り返ったり来年の抱負を語りあったりと、
賑やかに過ごしました!!
12月26日(月) 毎年恒例、今年最後の行事、
年忘れ・クリスマスパーティーが行われました。
皆様のご協力により、大盛況で終えることができました。
まずは利用者様を代表して、合唱クラブの日頃の成果を披露!

次に各部署の職員による出し物。
仕事の間をぬっての練習でしたが、それなりに(?)形になり、
職員の日頃見られない姿に、時には親のように、時に祖父母のように見守り。
笑いあり感動ありの会で、私たち自身もたのしむことができました。

温かくご観覧いただきありがとうございました。
最後にはサンタさんの登場です。
皆様のところにどんなX’masプレゼントが届きましたか。
今年も残すところあとわずかとなりました。
お世話になりました。
来年も皆様にとって幸ある一年となりますようお祈りいたします。