【やわらぎ太子の家 美川】
皆さんで創作した、魚釣りが完成しました!!
磁石の釣竿と、少し難易度を上げたはりがねフックの釣竿を使って
魚釣りをして盛り上がっています!!




皆さんで創作した、魚釣りが完成しました!!
磁石の釣竿と、少し難易度を上げたはりがねフックの釣竿を使って
魚釣りをして盛り上がっています!!




5月25日(木)
美川消防署の方々に来て頂き、消防避難訓練を行いました!
ありがとうございました!



6月12日(月)
良い天気の中、木場潟の南園地へ菖蒲を見に行ってきました~!

花菖蒲はキレイに満開となっており、皆さんじっくり見て歩きました!

咲き頃でキレイでしたね~♫

とてもお天気が良かったので、バラ公園に行って来ました!




6月6日(火)
いつものカラオケに+αで、職員による”なりきり王座決定戦”を行いました。
みごとな フィンガー5の♫学園天国♫ や
元気いっぱいの 水前寺清子の♫365歩のマーチ♫ が出てきましたね。
みんなで大笑い![]()


利用者様もカツラや着物、セクシーなドレスで歌われていました。

梅雨の空を吹き飛ばす位に盛り上がったカラオケでした。
又、しましょうね![]()
6月7日(水)
ハンドマッサージのボランティアさんが来て下さいました。
会話を楽しみながら手をマッサージして頂き、皆さんの表情はとっても穏やかな笑顔でした。


「気持ち良かったわ~」
「また来て欲しいね」
と、皆さん喜ばれていました。ありがとうございました。
6月1日(木)
今回のおやつは、フルーツが盛りだくさんの プリン・ア・ラ・モード でした。
普段のお食事のデザートには出ないようなおやつで、皆さんとても喜んでおいでました!
会話を楽しんだり、賑わっていました。


5月23日(火)

新緑真っただ中。
小松市 憩いの森 へ、お弁当を持ちピクニックに出掛けました。
車中は、気分ワクワク、子供の頃に返ったようにお話しに花が咲き、
笑い声が飛び交っていました。

憩いの森は心地よい風がそよそよ![]()
タケノコが成長し、皆さん「お~タケノコや~」
「気持ちいい~」と笑顔いっぱいでした。

お弁当もボリュームたっぷり。
こんなに食べられないと言いながらもペロリと完食。
美味しかったと好評でした。

また季節毎に企画を立てて出掛けてみたいですね![]()
5月24日(水)
今回のおやつは、バナナを生地で包んだ「バナナドーナツ」です

包む工程がむずかしく、苦戦しながらも、うまく包んでいました

油で揚げて出来立てアツアツのドーナツは、
甘すぎず、男性利用者様にも好評でした

現代美術展白山展にいってきました。
利用者さんも職員も入場無料にして頂きありがとうございました!
絵画や書道等、見ごたえのある作品が沢山ありました!!


