【ケアハウス】ドライブに行ってきました!!
7月6日(金)
台風の影響による悪天候のため、どうなるかと心配しましたが小雨になり、
ドライブで加賀陣屋さんまで行ってきました!
皆さん楽しみにしておられたので、
行きも帰りも小雨の中、安全にドライブできて、職員一同、一安心☆

加賀陣屋さんでは、美味しいスイーツに会話も弾み
皆さん楽しく過ごされました。

笑顔の広がる一日で嬉しくなりました。
7月6日(金)
台風の影響による悪天候のため、どうなるかと心配しましたが小雨になり、
ドライブで加賀陣屋さんまで行ってきました!
皆さん楽しみにしておられたので、
行きも帰りも小雨の中、安全にドライブできて、職員一同、一安心☆

加賀陣屋さんでは、美味しいスイーツに会話も弾み
皆さん楽しく過ごされました。

笑顔の広がる一日で嬉しくなりました。
6月21日(木)
今年も、事業所合同で”楽しく歌おう会”を開催しました。
この日のために練習を重ねた利用者様・入居者様の美声が
フロア一杯にひびきました。
十八番を歌われる方や
新曲にチャレンジされる方もおられました。




職員も各部署から出場しました。
はつらつとした姿に手拍子が弾みましたね。

楽しく歌う様子を見て
「わたしも前に出て歌いたいわ~」
と言われる方もたくさんいらっしゃいました。
来年が楽しみですね。
6月19日(火)
梅雨入りしましたが、青空の下、車を走らせ”可非工房”へ行ってきました。
車を降りると、お店の前に色とりどりのお花が咲いており、
みなさん「わぁ~キレイ
」と笑顔で
ホッコリ
されていました。

お好みのコーヒーとケーキのセットをそれぞれ頂きながら
テーブルを囲み談笑し、
あっという間のひとときを過ごしました。
コーヒーも手作りのケーキもとても美味しく、
みなさん「また来たいわぁ~
」
と絶賛されていました。

6月17日(日)
今年もクリーンビーチ加賀の柴山潟清掃に、職員11名が参加しました。

今年は遊歩道の清掃ではなく、船で移動し、水際の土手のゴミ清掃を!
ペットボトルやボトルのラベル、発砲スチロールなど
水際に溜まったたくさんのごみを一つ一つ拾っていきました。

袋に溜まったたくさんのごみを見ると
ひとりひとりがちょっと気をつけることで
環境もずいぶん変わっていくんだろうな
と改めて考える機会になりました。
6月13日(水)
和では、定期的に職員会を開いています。
今回のテーマは「ストレスケア」についてでした。
職員それぞれが、普段どのようなストレスを抱え、
どうストレスを発散し、心身のケアを行っているのかをグループ討論形式で話し合いました。
ストレスを感じることとしては、
●時間に追われる時
●物事が思うようにいかない時
●子どもの夜泣き
・・・など様々な意見が出ました。
それに対し、解消法は、
○旅行や外食、映画、ライブに出かける
○人と話す
○子どもと遊ぶ
・・・などが挙げられました。
和気あいあいと他部署の職員とも交流ができ、良い機会となりました。


6月11日(月)
梅雨入りしましたが、お天気の心配をよそに雨も降らず、楽しくお出掛けして来ました![]()
今日は、加賀温泉駅近くの『にしき家』さんまでランチに行き、
熱々でサクッサクの天ぷらや、美味しいお蕎麦などを頂き、
皆さん笑顔満載で過ごされました(*^-^*)
楽しく会話をした後は、ドライブがてら車窓から観音様を見上げて家路に着きました![]()


5月30日(水)に皆でどらやきを食べました。
栄養士さんにお願いして、ちょっと小ぶりなどらやきがたくさん焼けました!

中は定番の餡子とカスタードクリームです。
冷たいジュースと一緒に召し上がって頂きました![]()

5月17日(木)
曇天の中、
「雨 おちんうちに 行ってこれるかなぁ~」
と、”海天すし”さんに行ってきました。
事前に、何種類かあるランチメニューからそれぞれ選ばれていました。
かわいらしい旗
が立てられたお寿司が目の前にくると
「わぁ~美味しそう
」
とみなさんニッコリ![]()
新鮮で、厚みのたっぷりのお寿司ネタにご満悦な表情で食べておられました。


5月8日(火)、11日(金)
平成30年度、新体制の「サービス向上委員会」による初の研修がスタートしました。
内容は「倫理研修・法令遵守研修」です。
専務理事による講義は、資料による講話だけでなく、実際のお仏壇を題材とした
”仏法になぞらえた説明”があり、たいへん興味深く学習させていただきました。
職員それぞれが「職場のルール・社会のルール」を見直すきっかけになり、
また利用者様や来訪されるみなさまのお気持ちを考えさせられる内容でした。

「和」では、今後も定期的に「研修」を開催して、サービス向上に努めていく次第でございます。
今月の行事食は、
4日(金) こどもの日メニュー
14日(月) 母の日メニュー

でした。
たけのこご飯や太巻き・いなり寿司、
旬の野菜をふんだんに取り入れたメニューで、
皆さんとても美味しそうに召し上がっておいでました。