【デイサービス】5月の創作
5月20日(水)
春が過ぎ・・・初夏を迎えるにあたり、フロア内の装飾変更をしました。


思い思いの色を使い、個性あふれるアジサイとてるてる坊主が
フロア内に涼しさと愛らしさを演出しています。

<文:FY>
5月20日(水)
春が過ぎ・・・初夏を迎えるにあたり、フロア内の装飾変更をしました。


思い思いの色を使い、個性あふれるアジサイとてるてる坊主が
フロア内に涼しさと愛らしさを演出しています。

<文:FY>
5月5日(火)
今月のおやつクッキングでは、「ホイルケーキ」を作りました。
ボウルを押さえ協力しながら生地を混ぜる方、

あんを分割してくださる方、
アルミホイルをカットしてくださる方、と分担して作業しました。


お話ししながら焼き上がりを待っていただきました。
出来上がりに
「こんなの初めてや」
「おいしいね」
と皆さん喜ばれていました。
<文:FY>
5月18日(月)
今日は昔あそびシリーズとして、紙ずもうを皆さんで行いました!

それぞれ大きさや硬さの違う力士が出来、予選会から白熱した試合が・・・!

決勝では舞台を変え、皆さんの前で応援を受けながら
優勝者が決まりました!
なつかしみ、楽しんでいただけたら嬉しいです![]()
![]()

<文:TK>
5月7日(木)
今日は我々の天敵であるゴキブリ対策として、
ホウ酸ダンゴ作りをしました!

ゴキブリが好む、タマネギや砂糖を入れ、皆さんでダンゴ状に丸めて完成させました![]()

あとは天日干しをして出来上がりです![]()
![]()
皆さんありがとうございました。

<文:TK>
緊急事態宣言が解除され、少し安心しましたね。
この度、ご近所のN様より、マスクと消毒液のご寄付がありました。

マスク不足で心配な時期に、心がとても温かくなりました。
ありがとうございました(#^.^#)
やわらぎ太子の家美川では、気を緩めず、感染予防対策に職員一丸となり努めてまいります!
N様ありがとうございました!
利用者様も、皆さん元気にご利用されています!
コロナの収束を願っています・・




<文:MT>
5月4日(月)
今日はGWイベントとして、日本全国の”ことば巡り”をしました![]()
![]()

各地の方言や名産物などを紹介し、気持ちはすっかり観光気分![]()

皆さんの中にも
「へぇ~」
と言われる方や、笑ってくださる方もいて、楽しく行う事ができました![]()
ありがとうございました![]()
<文:TK>